しかし、データを追加する際、プログラムで組み立てた SQL の構文エラーが発生します。そのため、データを追加することができず、困っています。
構文のどこが間違っているのかがよく分かりません。構文エラーとなる箇所を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
【回答】
大変申し訳ございませんが、無料講座の範囲を超える内容については、手間がかかるため、個別にお答えすることができません。
そこで、システム開発をする時のヒントだけ書いておきます。
(1)テーブル名やフィールド名は、半角英数と「 _ 」アンダーバーなどの記号だけで付ける。
会社によって、名前の付け方のルールが決められている場合は、そのルールに従ってください。
(2)テーブル名やフィールド名は、できるだけ英語で付ける。
「zei」よりは「tax」にしておくほうが良いということです。極端な話、英語にしておけば、外国人のプログラマーでも、プログラムを修正できることになります。
(3)テーブル名やフィールド名は、帳票に出力する際に、日本語で表示できます。
英語での表記は、プログラマーだけが知っていればよい部分です。したがって、英語で名前を付けても、システムを利用する一般ユーザーが、戸惑うことはありません。
(4)テーブル名やフィールド名には、プログラムや SQL で意味のある記号は使わない。
例えば「 ( ) . + : 」などは使わないでください。全角の記号も同様です。それだけでもプログラムが読みやすく、エラーが少なくなります。
(5)SQLのエラー箇所は、データベースが教えてくれます。
プログラムで作成されたSQL文をコピーして、そのままデータベースで直接実行してみてください。エラー箇所がある場合は、メッセージを表示してくれます。
(6)エラー原因が分からない場合は「分解」する。
一度に長いSQL文を完成させるのではなく、フィールドを1つずつ追加してください。
insert into Customer(name) values('taro')
からはじめ、少しずつフィールドを増やして、実行します。
するとエラーが出るフィールドがあります。それが原因です。
慣れてきたら、複数のフィールドを同時に実行してみて、絞り込むこともできるようになります。
例えば、フィールド数が20くらいあったら、10ずつに分けて実行してみます。最初の10フィールドでエラーが出たら、エラー原因はその中にあると考えられます。
次はさらに半分に分けて実行します。このような手順で絞り込んでいくと、フィールド数が多くても、たった数回で、原因を特定することができます。
ちなみに、独自にシステム開発をする時に出てくる、疑問点や問題点、課題などについて、アドバイスする 有料コンサルティング というサポートサービスも用意しています。
各サポートサービスについては、メルマガに詳しく記載しているので、ご覧ください。
↓メルマガのバックナンバー
「オンライン講座」と「有料コンサルティング」募集開始のお知らせ。