オンライン講座の内容についての質問です。

【講座名】
オンライン講座 に関する質問

【質問】
オンライン講座はどのような職を目指す方に有効な講座なのでしょうか?

また、講座は管理人さんと生徒の方がどのように共同で作業をしていくのでしょうか?

あと、講座についていけるという自信があまりないのですが、2時間でどれぐらいのペースで基礎知識はどれぐらい必要なのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

【回答】
メルマガにも書いた通り、オンライン講座は、受講したからといって、特に資格が取れたり、就職できるわけではありません。

あくまで、システム開発できるようになるお手伝いをするためのサービスです。
メルマガのバックナンバー

学んだプログラミングを、仕事で活かすには、いくつか道があります。

1.プログラマーとして就職する
2.システム開発で独立する
3.作ったシステムを販売する
4.社内のシステムを作る
5.自分の仕事の範囲でシステムを作る
6.アフィリエイトと組み合わせて収入を得る

プログラマーとして就職するには、ある程度のレベルが必要です。普通の人なら、1日6時間で、半年~1年というのが、無理なく学べるペースです。

*ただし初心者でも雇って、育ててくれる会社もあります。

システム開発で独立する場合は、もう少し高いレベルが必要です。プログラミング以外の知識も必要になってきます。

しかし、システム開発に関係の無い、普通の会社に就職した場合でも、自分の仕事の範囲で、業務システムを作ることは可能です。

また、もう少し広げて、部署や社内システムを作る機会があるかもしれません。

一番すぐに実行できるのは、アフィリエイトとプログラミングを組み合わせたWebサイトを作り、副業として収入を得ることです。

最近では、FXや株のシステムトレードを行なう、ソフトウェアを自作することも可能です。

オンライン講座は、時間や期間が短いので、プログラマーとして就職するレベルは難しいかもしれません。

したがって、4、5、6 のレベルを想定しています。

でも、自分でできる範囲のものからシステム開発していけば、その延長線上に、もしかしたらプログラマーという道があるかもしれません。

ということで、どんな職種に有効かは、答えが難しいところです。

プログラマーになりたい人はもちろん、普通の会社に就職する人、個人的に活用したい人など様々です。

また、オンライン講座は、当無料講座のいくつかを終了した人を対象にしています。その内容が理解できるレベルなら、基礎知識は問題ありません。

詳しくは オンライン講座 をご覧ください。
「オンライン講座の前に学んでいただきたい講座について。」の部分

オンライン講座では、まずシステム開発の基本を学んでもらいます。
(データベースの設計や考え方など)

簡単な課題や応用問題で、すぐに基本は掴めます。

その後に、実際の開発に入ります。受講前にテーマを決めるので、具体的な詳細を検討することになります。

基本的に考えるのは、受講生自身です。私は分からない部分を導く、コーチのような役割だとお考えください。

時にはいっしょにプログラムを書くこともありますが、できるだけ受講生自身で考えられるようにアドバイスします。

考え方や調べ方を習得したほうが、後々役立つからです。

2時間を有効に使うため、オンライン講座では、システムのアイデアや開発の方向性、疑問点、問題点の解決などがメインになります。

実際のプログラミングは、時間がかかるため、講座と講座の間の期間に行なってもらいます。その間はメールでやりとりできます。

システムを受講生で共同で作るか、個々で作るかは、受講生の意見を取り入れたいと思います。

他に疑問点があれば、ご遠慮なくお問い合わせください。

スポンサードリンク


スポンサードリンク






プログラミング入門 Q&A TOPへ